1954年3月1日、アメリカがビキニ環礁で水爆実験を行いました。 付近で操業していた静岡県焼津のマグロ漁船・第五福竜丸をはじめ、多くの漁船に「死の灰」が降りかかり、その後、放射線の被害により亡くなられる方も出てしまうなど、乗組員の方々は、厳しい生活を余儀なくされました。
こうした中、原水爆禁止を求める運動が広がり、1955年には原水爆禁止日本協議会(現:原水爆禁止日本国民会議(原水禁))が発足し、毎年「3.1ビキニデー集会」を開催しています。
今年のビキニデー集会はコロナ禍の現状を考慮し、オンラインで開催します。
■日 時/3月1日(月)18:00~19:30
■内 容
①主催者あいさつ
②地元・原水禁静岡あいさつ
③講演「知らなかった、ぼくらの核 詩人といっしょに考える、禁止したいものベスト10!」
講師:アーサービナード さん
④地元・原水禁静岡からの報告
⑤集会アピール